【水戸市 不動産売却】ときわ通心8月号 -代表・沢畑-

query_builder 2024/10/07
ブログ
秋


ときわ通心 -10月号-



 これまでの時候挨拶がそぐわなくなってしまい、暑さと天気の激変に用心が必要な「天候」が続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか。


 8月お盆明けから「秋の繁忙期」という期間も各仲介業者さんが異口同音に「今年も繁忙期と呼べるような纏まった移動は無かった。」という状況でした。春の繫忙期後に空いたお部屋も多くは、残念ながら空室のようです。


 先日、私の前職を覚えておられたオーナ-様からのご依頼で、空室を内見して参りました。ドアノブには、がたまり、開けて中に入ると淀んだ空気と排水溝の異臭、乱雑に開けられた扉や、台所の引き出し、履いているスリッパには虫の死骸が付いていました。



 余程、この部屋を選択しなければ為らない動機がなければ、成約には為らないと感じました。この状態まで来てしまうと本来の物件の良さは失われ、賃料を下げても成約までの道のりは遠いと思われます。


 オーナ-様自身が、建物を管理していた頃には、考えられませんでした。「いつ、誰が見に来ても良いように、天気の良い日には、空気の入れ替えをし、各排水溝には水を流し、トラップが乾かないように注意し、掃除機、雑巾は必須のアイテムでしたね。玄関に広告が散乱などしていませんでした。玄関入り口には蜘蛛の巣がありましたよ。」と話しながら管理会社さんの限界とこれからの対策を相談しました。


 今、「空室の固定化、負の資産の蓄積」が、大きな問題になっております。当代のオーナ-様から次世代へのバトンタッチは、何れ参ります。賃貸経営の健全化には、一人一人方策が異なります。惑わされる事無く、最善の方策で対応して下さい。



 国土交通省が9月17日、7月1日時点の都道府県地価(基準地価)を公表しました。「住宅地、商業地全用途の全国平均が

3年連続で上昇した。いずれも上昇率は、バブル後最大」(9月18日付、茨城新聞抜粋)との事でした。


 水戸でも数地点で上昇してきています。まだまだですが、楽しみな事です。最近また新築アパ-ト・マンションが目立ってきました。奇妙な事に空室期間が長く、賃料を検索すると結構高額です。一般市場を求めずに、特別な市場の産物のようです。注意が必要な気がします。

 この問題はいずれ又機会をみて述べさせて頂きます。


 異常な気温に湿度、激変する天気にご注意頂き皆様が心安らかな楽しい毎日を送られることを念じております。


 皆様からの連絡は私の最上の愉しみです。宜しくお願いします。














記事検索

NEW

  • 【水戸市 不動産売却】ときわ通心2025.4月号 -コンサル課 堀江-

    query_builder 2025/04/21
  • 【水戸市 不動産売却】ときわ通心2025.4月号 -売買企画課 渡邉-

    query_builder 2025/04/14
  • 【水戸市 不動産売却】ときわ通心2025.4月号 -代表取締役 沢畑-

    query_builder 2025/04/07
  • 【水戸市 不動産売却】ときわ通心2025.2月号 -コンサル課 堀江-

    query_builder 2025/02/24
  • 【水戸市 不動産売却】ときわ通心2025.2月号 -売買企画課 渡邉-

    query_builder 2025/02/17

CATEGORY

ARCHIVE